~報われない人なんていない~

1日1回のある「行動」で化学の偏差値が二次関数並の成長!?

こんにちは!

最近本格的なジムに通いだした

Takechiyoです!

 

 

今日は

 

「なかなか化学反応式

                      覚えれない」


「他の教科の勉強で

         化学に時間が割けない」


「化学の偏差値が

            上がっているか不安」

 

 

 

っという人がたった1つの行動

 

 

 

f:id:Takechiyo_x2:20190505184959p:image

 

 

 

「テストの時にすらすら

      頭の中に答えが出てくる!!」

 


「他の教科の時間が

      もっと割けるようになった!」

 


「これなら偏差値上がる

     って自信持てるようになった!」

 

 

っと激変させる

方法をお伝えします。

 


この行動をすればあなたは

 

 

自分の今の実力が

手に取るようにわかり

 

 

確実に化学が得意になっていることを

実感する事ができます!

 

 

上達を実感する

事によって自信をつけ

 

 

テストで隣の奴なんて

気にならない化学が得意な

成績優秀者になることができます!!

 

 

考えてみてください。

今から数ヶ月後の自分。

 

 

あなたは1月中旬、近くの大学で

初めてのセンター試験

受けることになります。

 


そこは何千人も集まる

ぶっつけ本番の大事な試験会場

 


旧帝大、有名私立大に

受かった人も

厳しい受験時代に

経験した舞台です。

 

 

殺風景な会場に

学ラン姿の男女が大勢

無表情の試験官

カチカチと音を立てる腕時計

 


周りの人の鉛筆がカリカ

机に当たる音の中で

 


突如あなたの

 


ダダダッ!ガリガリガリ!

という止まる事のない鉛筆の音が

試験会場に響き渡ります。

 


「コイツどんだけ

           早く解けるんだよ...」

 


っと周りのライバルが集中できないほど

ペンが止まりません。

 

 

試験官も端から見ていて

 

あいつだけページ

    めくるスピード速くないか...」

 

と注意してしまうレベルです。

 

 


試験時間中には

問題は一通り解き終え、

マークミスを含め見直しを

二回通りすることができる。

 


あたりを見回すと

鉛筆を止め、一生懸命悩むライバル。

 


そんな中、深呼吸すらできる自分。

 


そして試験官の「終了!」という声で

沢山の満足感達成感に包まれます。

 

 

f:id:Takechiyo_x2:20190505185953j:image

 

 

「今回の化学難しくなかった?」

「時間全然足りねぇ...」


周りから聞こえてくるマイナスな声

 


その声とは裏腹に自分の中では

 


「前にやった問題が出た」

「8割は確定www」

 


と、1人でニヤついてしまうでしょう。

 


その勢いに乗った貴方は無事、

 


センター試験のボーダーを突破

 


志望校の二次試験を受けることとなり、

 


そこでも得意な化学で

 


他の受験生を圧倒

 


合格発表当日、

 


6桁の自分の受験番号を見つけ、

 


無事志望校に合格

 

 

f:id:Takechiyo_x2:20190505190348j:image

 


高校の先生からは、

 


在校生にアドバイスを貰いたいと

 


引っ張りダコな春休み。

 


ということになります。

 


しかし、この操作をせずに

毎日ただただ何も考えずに

勉強をしていると

 


こんな日は絶対に来ません

 

 


初めてのセンター試験

緊張しているあなた。

 

 

地元の大学の講義室で

大勢の受験生がいる中、

 

 

緊張で手が震えながら

1科目を受けるも

 

 

何もマークできない...

 

 

f:id:Takechiyo_x2:20190505190527j:image


あまりに酷い

1科目の出来栄えに

 


自分が落ち込んでいる中、

 


周りの奴らが

大きな声で

 


「今年、簡単すぎじゃね?www」

「100億%8割は切らんわ」

 


っと会話をしてるの

を聞いてしまったあなたは

 

 

絶望

その場で心を折られてしまい

2科目目に集中できません

 


その日受けた科目はドミノのように

連鎖してバタバタバタ

最悪な記録を更新していきます。

 

 

あなたは

自分の今までやってきた

勉強に自信をなくし

 


ついには「もう1つ下の

レベルの大学でもいいか」と

諦めてしまいます。


ãæããªããã®ç»åæ¤ç´¢çµæ


そうならないように!!

 


今日お伝えする

行動」を

実際に行い、

 

 

数ヶ月後には本番で

何が起こっても

8割は切らない

"本当の実力"を手に入れてください。

 

 

 

その「行動」とは

 

 

 

 

 

 

 

毎日化学を勉強すること

 

 

 

 

です。

 

 

 


「は?お前そんなことで点数上がったら

苦労しねぇわ!!

ブログ読んだ時間返せ!!💢」

 

 

と思った方

 

 

化学を勉強しなかった日、

一度もありませんか?

 

 

毎日サボらず化学を勉強している

そんな方はごくわずかだと思います!

 


だって普通に考えて、

物理をやりたい日

数学をやりたい日もありますもんね。

 


でも、毎日化学を

勉強し続ける事は

偏差値を短期間にあげる上では

 

 

絶対に必要です

 

成績優秀者は毎日教科書を開いています。

 

 

「俺の頭いい友達は

毎日教科書開いてないけどwww」

 

 

と思った方もいるかもしれませんが

 

 

彼らは既に自分の頭の中

教科書が

スキャン出来ていて

 

 

頭の中で教科書を開いています。

 

 

教科書が大事だと

理解している方は

毎日と言わず

 

 

毎時間教科書を読む優秀者もいます。

 


読んで

覚えて

忘れて...

また覚えて、

その繰り返しです。

 

 

化学に限らず

これは暗記科目の勉強で

一番重要なことです。

 

 


ではなぜ

毎日

化学に触れることが良いのか

 

 

まず第一に

一番大きな

ポイントとして

 


化学は"浅く広く"勉強するタイプの科目

 


ãåå­¦ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ


数学と比較してみれば

わかりますが

 


化学はいかに多くのことを

知っているかがカギ🔑

 


数学は、極値の計算の手順を

覚えれば数3の極値計算の傾向

はつかめますよね?

 


けれど、化学の場合

イオン化傾向を覚えても

Cuの炎色反応が青緑色とは

答えれません!

 

 

だからこそ毎日

知識を重ねていくことが

必要なのです!

 

 

そして第2に

 

 

暗記科目は毎日やるべき

 


エビングハウス

忘却曲線のグラフは

ご存知でしょうか?

 


受験勉強をやられている方は

一度は耳にしたことが

あるかもしれません

 


ãã¨ãã³ã°ãã¦ã¹ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

昨日覚えたものを

 

 

今日思い出して、

また新しいことを覚え

 

 

明日また思い出す

そして新しい事を覚えていく

 

 

そうしてコツコツと続けていくことが

大事なのです!

 

 

とはいっても

僕は"三日坊主"だから

    絶対続かないよ

他の勉強もしないといけないのに

    無理だよ

 

 

そういう方のために

どうしたら毎日続けられるのか

僕が使っていた"白紙法"をご紹介します!!

 

 

 

 


STEP①

A4用紙を用意する

 

まずはA4用紙を

用意してください

 


正直言ってどんな大きさでも

構いません

 


自分が記入しやすい

大きさを選んでください

 


STEP②

4〜5日で覚えきる量の

化学の知識を書き出す

 

 

ここで大事なのは

たくさん書けばいいと

言うことではありません

 


4.5日で覚えきれる量を書きます。

 

 

欲張る必要はありません。

 

 

人はそれぞれ記憶量が違います。

 

 

一度にたくさん覚えきる人もいますし

 


もちろん少ししか覚えられない人もいます。

 

 

僕はクラスで一番

記憶力が悪かった自信があります(笑)

 

 

これは仕方がないことです。

 

 

ただそんな僕でも

成績をあげたのがこの方法です。

 

 

それは次のstepで

納得頂けると思います。

 

 

STEP③

4つ折りにして

一日のうちに何回も見返す

 


大事なのはこの作業です


朝起きた時

 

トイレに入った時

 

自転車で登校しているとき

 

授業で先生が雑談し出した時

 

始業式の校長先生の話中...(笑)

 

 

虫眼鏡で太陽の光を集めて

紙が燃えた小学校の時の実験を

思い出してください

 

ãç´ãçãããã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

あれくらい

見まくりしょう

 

 

見れば見ただけ記憶され

 


記憶されただけ自分の自信に繋がります。

 


僕は以前お話しした通り、

記憶力がポンコツだったので

何度も見ました。

 

 

どうしてこのSTEPが大事なのか。

具体例を出しますので

想像してください。

 

 

 

あなたはラーメン屋の店員です。

 

 

2ヶ月に一回

ラーメン2杯、チャーハン、餃子、サラダ

を頼み爆食いする男と

 


2日に一回

醤油ラーメンを食べに来る

常連さん

 

 

どちらが記憶に残ると思いますか?

 

ãçé£ããã®ç»åæ¤ç´¢çµæ


もちろん、後者です

 


一度にたくさん覚えるより

 

 

少ないものを何回も覚えた方が

 


記憶に残りやすいのです!

 


そして最期のSTEP...

 

 

 

STEP④

捨てる

 

 

そのままです。

 


4.5日経ったら捨てましょう。

 


大丈夫です。

しっかりと自分の頭には紙が

SCANされているはずです。

 


もしSCANされていないようなら

 

 

それはSTEP③が甘いはずです。

 


紙を見過ぎて

周りの友達から

「お前なに見てんの?」って言われても

大丈夫です。

 


結果が追いついてきますし

 


そうして他人の努力を侮蔑する奴は

いい大学には入っていません。

 


なにくそ!っとまた"白紙"を見ましょう。

 


そんな友達の顔に

 

 

テープで紙を

貼ってもいいかもしれません(笑)

 

 

ã馬鹿ã«ããã ã¤ã©ã¹ããã®ç»åæ¤ç´¢çµæそれは冗談ですが

 


今すぐこの

"白紙法"

 


ぜひあなたの勉強法に

導入してみてください!

 

 

さぁ、紙とペンを用意して、
紙に暗記したいことを書いてください

 

 

  • 水に溶けない気体

                    (NO,CO,H2,O2,N2)

 

  • <気体の色(非金属)>

       F2…淡黄色,Cl2…黄緑色,

       NO2…赤褐色,O3…淡青色
       その他…無色

  • 常温で液体

        Br2,Hg

                                             ...等

 

 

 

 

あなたの隙間時間

埋めてくれる強い味方です。

 


化学だけでなく

他の暗記科目で導入してみても

いいのではないでしょうか

 

 

そうすればあなたの記憶量は

格段に上がり

 


すぐにでも

化学が得意だと

実感できると思います!

 


ここまでくれば

自分の志望校は目と鼻の先ですね!

 

ãç®æ¨ ç´ æãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 


化学アドバイザーTakechiyo